【100m×3段張り】末松電子製作所 電気柵 ゲッターエース3ソーラー 小動物対策
【100m×3段張り】末松電子製作所 電気柵 ゲッターエース3ソーラー 小動物対策
- 出荷日目安:
- 5営業日以内に発送

商品説明
○本体+3段張の支柱や電線がセットになった商品です。小動物対策におすすめのセットになります。
○乾電池、AC電源は使用できません。
○本体1台あたりの最大電線長は3300mです。※設置条件により異なります。
小動物対策に。

出力コードより出た衝撃電流は電気さく線を通り動物の体内を流れ、足から地面に流れ、本器のマイナス端子へ戻ってきます。
このようにして動物の体内に電気を流し、ショックを与えます。電気ショックですので馴れることはありません。
商品の特徴

発電力が大きい
大型液晶パネル採用
12Wソーラーパネルなので曇り空でも発電することができます。

12Vバッテリーを内蔵
(ゲッターパックL)
ゲッターパックに充電しているので夜や雨の日でも安心です。バッテリーのみでも約14日稼働します。

充電状態が一目で分かる
電池確認ランプ付
点検ボタンでバッテリーの状態をランプで表示します。
●点灯…良好
●点滅…充電不足
●消灯…バッテリー点検
動物の被害を減らすために
電気柵の設置とあわせて取り組むことで、より高い対策効果が期待できます。

来てはいけない場所だと覚えこませる
もし、野生の動物に出会ったら追い払うことが大切です。「ここは来てはいけない場所だ」と動物に教えないといけないからです。そうでないと動物たちはどんどん人に慣れてしまい、農作物を荒らすようになります。
エサになるものを放置しない
人里におりてきた動物にエサを与えないことはもちろんですが、農地には様々な理由で出荷できない農作物がそのまま放置されていることがあります。これらは動物たちのエサになると同時に、エサ場としての認識を与え、今度は収穫前の農作物を荒らすようになります。
2つの安心
「盗難補償」

本品購入後、お客様登録をされますと、最長1年間の盗難補償が付いてきます。
(この補償によるお客様の保険料の負担はございません)
※お客様登録をされていない場合は補償対象外となります。
■盗難補償内容
・補償期間は購入日より最長1年間になります。※セキュリティゲッターは最長3年間になります。 【本器に付属している「盗難登録申込用紙」に必要事項をご記入後、(株)末松電子製作所へFAXまたは郵送いただき、事前に登録をお済ませください。※ご購入時の領収書・納品書などの写は盗難補償時に必要となりますので保証書と一緒に保管ください。】

・盗難補償の対象は本器のみとなります。
・盗難にあった本器と同じ本器が補償されます。(1回限り)
・盗難が発生した場合は、お近くの警察署へ盗難届を出していただく必要があります。
■ご注意■
盗難された後、お客様登録される方が増えております。
この場合は盗難補償の対象外となりますので、ご購入後すぐ、お客様登録をお済ませください。
「3年間修理無料保証」
取扱説明書、本体添付ラベル等の注意書に基づくお客様の正常なご使用状態のもとで保証期間内に万一故障した場合、無料にて修理させていただきます。
■修理保証内容
メーカー修理保証の対象は本器のみとなります。付属品や消耗品、ならびに付属資材(コンセント式漏電遮断器、アース棒、バッテリーコード、出力コード、ヒューズ、アルカリ電池12V、注意表示板、支柱、ガイシ、コード、ゲートなど)は補償対象外となりますので別途購入をお願いします。
■ご注意■
下記のような場合、保証期間内でも有料修理になることがあります。
※その他、自然災害による事故の場合も有料修理になります。

商品の構成
電気柵に必要な、以下のAとBが揃ったセットです。単体ごとに購入するよりもお買い得になっています。
A:本体セット
- ゲッターパックL
- 出力コード 2.5m
- バッテリーコード
- アース棒 30型
- 注意表示板 2枚
- 取扱説明書
保証書/登録カード
B:部材セット
- 支柱・・・25個
(Φ14mm×90cm) - ガイシ・・・75個
(Φ14mm)
- 電柵線・・・300m分
- ゲートハンドル・・・3個
- 巻取器・・・1個
動物別設置方法の例
イノシシ対策(2段張り)
イノシシは鼻が非常に敏感なので、鼻の高さに柵線があたるよう設置します。※体にあたるようにしても効果は薄まります。
支柱(図中のFRPポール)は20〜30cm地中に打ち込みます。ポールの間隔の目安は200〜400cmです(地形によって調整します)。ステンレスフックはポール1本あたり2個、20cm間隔にて取り付けます。50メートル間隔で接続線を結線します。
シカ対策(4段張り)
下段はくぐり抜けられない高さ、上段は飛び越えない高さに柵線を設置します。
支柱(図中のFRPポール)は20〜30cm地中に打ち込みます。
ポールの間隔の目安は300〜400cmです(地形によって調整します)。ステンレスフックはポール1本あたり4個、30cm間隔にて取り付けます。50メートル間隔で接続線を結線します。
サル対策(8段張り)
周りに高い木や電柱など、飛び込み出来ない位置に設置します。支柱(図中のFRPポール)は20〜30cm地中に打ち込みます。
ポールの間隔の目安は300〜400cmです(地形によって調整します)。ステンレスフックはポール1本あたり8個、20cm間隔にて取り付けます。接続線は2本1組とし、50cm間隔で接続します(段違いで+、−につなぎます)。
ゲッターエース3ソーラーセット商品一覧
Product specifications
| 本体寸法 | (約)たて585×よこ350×奥行267mm |
|---|---|
| 本体重量 | 約9.3kg |
| 本体付属品 | ゲッターパックL、マイナス棒30型、バッテリーコード、注意表示板、本器取付ネジ(2本)、取扱説明書、保証書/登録カード |
| 最大電線長 | 3,300m(2段張りの場合周囲約1,650m、3段張りの場合周囲約1,100m、4段張りの場合周囲約825m、5段張りの場合周囲約660mとなります。) |
| 出力電圧 | 約10,000V |
| 出力間隔 | 約1.1秒 |
| 電源 | DC12V |
| 盗難補償 | 購入日より最長1年 |
| 修理保証 | 3年間修理無料保証 |
| 付属品 | ページ内記載の「商品の構成」「電線セット一覧」にてご確認ください。 |
箱罠
くくり罠
パーツ類
電気柵
自作キット
防獣グッズ
監視カメラ
box trap
tying trap
enclosure trap
Prevention and avoidance goods
electric fence
trap surveillance camera
transportation goods
Trap detection sensor
hunting supplies
game cookware
hunting books
Anti-bird goods
Agricultural materials/machinery
Gibier
boar
deer
Kyon
monkey
raccoon
Badger
palm civet
raccoon dog
nutria
mouse or rat
Mole
bear
pigeon
Crow